2021年09月30日

○○ラーゼ

2019年に読んだ「エイズ治療薬を発見した男 満屋裕明」文春文庫 を最近、何を思ったか、再読中です。

ねる前に物語風にぼわ~んと読んでいたのだが、段々薬の話になってくると、色々気になって、(エイズ治療薬は手にすることがないため、ぼんやりとした知識しか無い)頭の整理をしようと思い至る。

HIV感染症とは

レトロウイルス科RNAウイルスに属するヒト免疫不全ウイルス(HIV)による感染症。HIVは主にCD4陽性T細胞(ヘルパー細胞)に感染しその数を減少させるため、進行すると後天性免疫不全症候群(AIDS)を発症する。
→免疫系の司令塔がやられて免疫不全へ。
*レトロウイルスとは、逆転写酵素を持つウイルスの総称。遺伝情報をRNAとして蓄える。

ウイルスの増殖過程と薬の作用点
①HIVが宿主細胞(CD4陽性T細胞)に吸着・侵入
→侵入阻止薬(CCR5阻害薬)

②逆転写酵素によりウイルスRNAからウイルスDNAが合成
→逆転写酵素阻害薬
ヌクレオシド系、非ヌクレオシド系


③宿主DNAへの組み込み。インテグラーゼによってウイルスDNAが宿主(ヒト)のDNAに組み込まれプロウイルスとなる。
→インテグラーゼ阻害薬

④プロウイルスDNAの転写により大量のウイルスRNAが産生される。
 ココに作用する薬は無い?


⑤ウイルスタンパク質産生。ウイルスmRNAの翻訳により複合タンパク質が産生され、プロテアーゼ(蛋白分解酵素)が複合タンパク質を切断し、ウイルスタンパク質が産生される。(複合タンパク質のままでは効果無し、切り分けて完成)
→プロテアーゼ阻害薬

*要、復習
免疫系
遺伝子発現、セントラルドグマ

ここまでよろしいでしょうか(←自問自答)。

RNAウイルスね~、プロテアーゼ、ポリメラーゼ、インテグラーゼ・・・・わかりやすく説明出来ますか・・・。(しつこいようだが、あくまで自問自答)

そういえば、学生の頃・・・・ 続く(たぶん)


posted by さちこ at 22:03| Comment(0) | 自己研鑽 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください