2012年10月14日

「西行花伝」

西行花伝.jpg

以前より読みたかった 辻邦生著「西行花伝」を読了しました。

西行は、武士の家に生を受け、この世をより深く豊かに生きるために出家遁世の身となり、満月の白く光る夜 花盛りの桜のもとで、七十三年の生涯を終えた。
谷崎潤一郎賞受賞の本書は西行の弟子 藤原秋実が、西行ゆかりの人物を訪ね、彼らが序の帖から二十一の帖において語り手となっている。
続きを読む
posted by さちこ at 21:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2012年10月03日

出版記念

風景.jpg

母の出版記念(亡き父の出版記念も兼ねる)に、みちこさんに教えていただいた「梅田ジパング」に行きました。
老舗の「なだ万」がプロデュ-スする和食ダイニングレストランです。

お店は、33階にあるため絶景です。
写真は、お店から見た風景です。

せっかくですので料理を載せてみます。
続きを読む
posted by さちこ at 15:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

糺の森

糺の森.jpg


世界文化遺産 賀茂御祖神社(下鴨神社)を訪ねました。
写真は、境内 糺の森です。
続きを読む
posted by さちこ at 21:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2011年08月28日

本日の収穫

昨日の大阪の雨は凄かった。私は、17時まで当番だったので(というか更に居残ってましたので)ほとんど雨にあわずに済みました。
怒涛のような一週間のしめが、豪雨です。あ~。
続きを読む
posted by さちこ at 15:11| Comment(6) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2011年03月08日

六稜トークリレーに参加して


TR83-110305-212x300.jpg


先日(3月5日)、母校同窓会主催のトークリレー「梶井基次郎生誕110年に寄せて」に参加しました。

トークリレーに参加するのは久しぶりです。
トークリレーとは、同窓会が主催する卒業生による各期持ち回り制のレクチャー・シリーズで、一般公開型のイベントです。


続きを読む
posted by さちこ at 10:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2010年08月16日

真実はただ存在する


乙女の密告.jpg



芥川賞を受賞された赤染晶子さんの「乙女の密告」を読みました。

私は、受賞したから読む、という行為は好きではありません。


続きを読む
posted by さちこ at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2010年01月14日

澄んでいて痛い

昨年からの読書?の続きです。
最近、「智恵子抄」にパラパラと目を通しています。
お恥ずかしながら、今までちゃんと読んでいなかった。


続きを読む
posted by さちこ at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2009年12月27日

雨月物語あった!あった!


IMG_4572.JPG


先日の整理の本のこと。
ずうっと探していた「雨月物語」(現代語訳の児童書?)、あった!
今日見つけたんです、見つけて大変気持ちが高揚しています。
続きを読む
posted by さちこ at 20:24| Comment(6) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2009年10月05日

桐の葉

蒸し暑い日が続きましたが、気がつけばもう神無月です。
ご無沙汰しております、秋好中宮です。
忘れずにいてくださる方がいらっしゃるので有難いと感謝しております。
今秋もよろしくお願い致します。


続きを読む
posted by さちこ at 13:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

姫路へ

きまぐれのように姫路に行って来ました。
行き先は「姫路文学館」
10年程前に訪ねた「姫路文学館」
なんとも感激で、こんなところであれば、近くであればしょっちゅう行きたいと思いつつ、遠いのでなかなか実現できず。

続きを読む
posted by さちこ at 20:01| Comment(4) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年08月18日

古典の世界

この(和)歌の文法だけれど、おかしくない?連体形になるはずよね。
調べなくっちゃ!・・・・うん?それって私の古典文法の本のコピーでは・・・。
続きを読む
posted by さちこ at 21:37| Comment(10) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年08月11日

象徴的な出来事


蒲生邸事件.jpg


本屋さんでずっと目を惹いていたもの。
この作品に初めて触れたのは、もう随分以前のようにも思う。
確か、NHKFMの青春アドベンチャーというラジオ番組だったか。
続きを読む
posted by さちこ at 15:36| Comment(8) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年06月29日

映画「山桜」その後

映画「山桜」を見た後、それを含む短編集「時雨みち」を読んだ。
精神的余裕がなく、少しずつしか読めなかったけれど。
続きを読む
posted by さちこ at 09:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

映画「山桜」

心待ちにしていた藤沢周平原作 映画「山桜」を観ました。


続きを読む
posted by さちこ at 16:49| Comment(6) | TrackBack(1) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

四季の移ろい


歳時記.jpg

今日の短歌作者が心に響いた季節の名歌を精選、鑑賞した短歌新聞社の「短歌歳時記」。

続きを読む
posted by さちこ at 21:05| Comment(7) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年02月16日

青春の残像

青春時代、その詩に酔っていたかもしれない。
詩人、萩原朔太郎。
続きを読む
posted by さちこ at 21:34| Comment(12) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

嵯峨野へ


竹林.jpg

明けましておめでとうございます、秋好中宮です。
唐突の出現、失礼致します。私も予定外です。(笑)
今年は、源氏物語千年紀ですので、ままよろしくお願い致します。
今日は嵯峨野の道を訪ねましたのでおつきあい下さいね。

続きを読む
posted by さちこ at 19:42| Comment(14) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2007年11月25日

花も紅葉も・・・

おはようございます、秋好中宮です。
朝晩が随分と冷えてきましたね。
今回は、私が気にかけているではなくて・・・じゃなかった、和歌についてです。
続きを読む
posted by さちこ at 09:37| Comment(16) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

外国文学への扉~回帰の途中~

*新潮社の季刊誌「考える人」2007年夏号の中で吉田秀和さんのインタビュー

音楽について書くことの一つのきっかけはニーチェの『悲劇の誕生』だったという。
・・・音楽に限らず、文学にしてもそうだと思うのだけれど、日本では純粋に日本語の文脈で書くことが求められ、かつそれが自明のこととされていた。僕は自分のスタイルの中に、少し外国語の文脈も入れたつもりではあるんです。その方が音楽の実態に即しているような気がして。


続きを読む
posted by さちこ at 20:46| Comment(4) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

読書ことはじめ

趣味に読書と書くようになったのは中学のころかな?
趣味はピアノとコーラスと読書・・・と自己紹介していた記憶がある。
そうそう、読書のことをまだ書いていないので書いておこう。


続きを読む
posted by さちこ at 19:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 文学 | 更新情報をチェックする